SBI証券でTポイントが貯まる!使える!
公式サイトは
こちら
Tポイントが貯まる
Tポイントが使える
Tポイントが交換できる
Tカードが発行できる
モバイルTカード使える
クレジット機能付きTカードが発行できる
Tマネーが利用できる
購入した商品の履歴が確認できる
Tポイントが貯まる
・新規口座開設で100ポイント(SBI証券限定Tポイント)が貯まります。
・国内株式現物取引でスタンダードプラン及びPTS取引の月間合計手数料の1.1%相当のポイントが貯まります。
・投資信託取引対象投資信託の月間平均保有が1,000万円未満のお客さまに年率0.1%相当のポイント、1,000万円以上のお客さまに年率0.2%相当のポイントが貯まります。
※一部のファンドは0.1%未満の付与率となります。
・金、銀、プラチナ取引でスポット取引及び積立買付の月間合計手数料の1.0%相当のポイントが貯まります。
・国内株式入庫で1回の移管入庫につき100ポイントが貯まります。
・SBIラップマイレージの月間平均運用資産が1,000万円未満のお客さまに年率0.1%相当のポイント、1,000万円以上のお客さまに年率0.2%相当のポイントが貯まります。
ポイントが貯まる対象金額:
(1)国内株式マイレージ :税抜/小数点端数切上
(2)投資信託マイレージ :税抜/小数点端数切捨
(3)金/銀/プラチナマイレージ:税抜/小数点端数切上
(4)新規口座開設:なし
(5)国内株式入庫 :税抜/小数点端数切捨
(6)SBIラップマイレージ:税抜/小数点端数切捨
(1)国内株式マイレージ :毎月10日
(2)投資信託マイレージ :毎月15日
(3)金/銀/プラチナマイレージ:毎月15日
(4)新規口座開設:初回ログイン完了後
(5)国内株式入庫 :毎月15日
(6)SBIラップマイレージ:原則翌月15日(非営業日の場合は翌営業日)
Tポイントが使える
投資信託の買付代金にポイント(Tポイント、SBI証券限定Tポイント)が使えます。
1ポイント1円分
利用上限:なし
利用下限:1ポイント~
ポイント利用時の付与:〇
注意事項
※SBI証券でTポイントを貯めるには、Tポイント利用手続きが必要です。
※ポイント付与のタイミングはシステムの都合により前後することがあります。
※他の提携先でご利用いただいたレシートにポイント数が表示されている場合でも、有効な会員証でなければポイントは貯まりません。
※T会員ネットサービス登録解除を行った場合は、全提携先サイトにおけるTポイント利用手続きが解除されます。
※お支払い方法によってはポイント対象外となる場合がございます。
・国内株式現物取引でスタンダードプラン及びPTS取引の月間合計手数料の1.1%相当のポイント ・投資信託取引対象投資信託の月間平均保有が1,000万円未満のお客さまに年率0.1%相当のポイント 1,000万円以上のお客さまに年率0.2%相当のポイント ※一部のファンドは0.1%未満の付与率となります。 ・金、銀、プラチナ取引でスポット取引及び積立買付の月間合計手数料の1.0%相当のポイント ・新規口座開設でT100ポイント(SBI証券限定Tポイント) ・国内株式入庫で1回の移管入庫につきT100ポイント ・SBIラップマイレージの月間平均運用資産が1,000万円未満のお客さまに年率0.1%相当のポイント 1,000万円以上のお客さまに年率0.2%相当のポイント
投資信託の買付代金にポイント(Tポイント、SBI証券限定Tポイント)が使える 1ポイント→1円分 利用上限:なし 利用下限:1ポイント~
ご利用できません